「戦略的人材獲得」をテーマにした共催ウェビナーパートナー募集 | 貴社の知見とZooKeepの採用DXで、人事領域の新たな価値を創出しませんか?
-
(0)
募集番号:6W2JVG6P
2025年11月25日 投稿
各社集客目標
15名
実施希望時期
2026年2月
締め切り
2026年1月30日(金)
募集概要
【ZooKeepについて】
ZooKeepは「戦略直結の事業連動型採用」を提唱し、人材獲得の戦略設計から現場運用のディレクション、自社開発のATSや3rd partyのAIソーシングテクノロジーも取り扱っており、それらテクノロジーを活用したオペレーション構築まで一気通貫で支援するBPaaSです。組織設計 × 人材獲得 × 採用プロセスを、People・Process・Platformの包括的な視点で変革します。

【共催ウェビナーの目的】
人事領域において、採用・育成・配置・評価・エンゲージメント・人的資本経営など、各テーマは相互に深く関連しています。本共催ウェビナーを通じて、貴社とZooKeepの知見を掛け合わせることで、人事課題に悩む企業様へより包括的なソリューションを提供し、双方のリード創出を実現します。

【想定される共催パートナー企業様】
以下のような領域で事業を展開されている企業様との共催を歓迎いたします:

→HRコンサルティング:組織設計、人事制度設計、タレントマネジメント戦略など
→人事システムベンダー:人事管理システム、タレントマネジメントシステムなど
→人材育成・研修サービス:リーダーシップ開発、リスキリング支援など
→エンゲージメント・パルスサーベイツール:組織診断、従業員体験向上など
→人的資本経営支援:人的資本開示、ESG経営、DE&I推進など
→その他、採用領域と補完関係にある人事ソリューション

【ウェビナーテーマ例】
「ダイレクトリクルートメント強化のもたらすメリットと手法について」
「AIを正しく活用した戦略的採用」
「優秀人材の獲得に欠かせないペルソナとアトラクト設計」
「経営戦略や事業目標から逆算する『事業連動型採用』実践ガイド」

※貴社の強みやターゲット顧客に合わせて、柔軟にテーマ設計いたします

【共催ウェビナーの進め方】
企画打ち合わせ:双方のターゲット顧客や訴求ポイントを擦り合わせ、最適なテーマを設計
役割分担の明確化:集客・登壇・リスト共有などの役割を事前に合意
ウェビナー実施:60〜90分程度、双方の知見を活かしたコンテンツ提供
アフターフォロー:参加者リストの共有、個別商談への展開支援

【共催のメリット】
→リーチ拡大:双方の顧客基盤へアプローチし、新規リード獲得を促進
→コンテンツの質向上:異なる専門性の掛け合わせで、より実践的な価値提供
→信頼性の向上:共催という形式により、第三者視点での情報発信が可能
→費用対効果:集客・運営コストを分担し、効率的なマーケティング施策を実現
→ウェビナー後にも活用できる優良なマーケティングコンテンツ

貴社名・ご担当者様のお名前
事業内容・主要サービス
想定されるウェビナーテーマ案(あれば)
ご希望の実施時期

皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。貴社の知見とZooKeepの採用DXで、人事領域に新たな価値を共創しましょう。
共催を希望する業種・条件
【応募要件】
→人事・組織・人材領域において専門的なサービス・プロダクトを提供されている企業様
→ZooKeepの事業(採用BPaaS)と競合せず、補完的な関係を構築できる企業様
→共催ウェビナーを通じた相互のリード創出に関心をお持ちの企業様

【お問い合わせ・ご応募】
共催ウェビナーにご興味をお持ちの企業様は、以下の情報を添えてご連絡ください:
貴社名・ご担当者様のお名前
事業内容・主要サービス
想定されるウェビナーテーマ案(あれば)
ご希望の実施時期
各社集客目標
15名
実施希望時期
2026年2月
共催社数
2社共催
ウェビナータイトル例①
経営戦略や事業目標から逆算する『事業連動型採用』実践ガイド
ウェビナータイトル例②
AIを正しく活用した戦略的採用
ターゲット情報
コンテンツ情報
この募集への応募
まだこの募集への応募はありません

この募集をチェックした人はこんな募集もチェックしています
人事向け
【累計6,500名が申込】HRオンラインカンファレンス協賛の募集(無料)
弊社が主催します、協賛費無料で人事担当リードの獲得が可能な、 HRオンラインカンファレンス協賛の募集でございます。 過去4回の開催実績がございまして、1開催平均で約2,000名の方々に、 累計では6,500名以上のユニークユーザーに申込をいただいております。 協賛企業様の中には1,000件以上を無料で獲得いただいた実績もございます。 (3月開催:https://acaric.jp/biz/acaric-summit-premium-expo-2025-mar) ◇概要  イベント名:Acaric Summit Premium 人事・採用EXPO  開催日時 :6月25日(水)・6月26日(木)・6月27日(金)10:00~14:00  会場   :オンライン(ネクプロ)  ターゲット:人事担当者、採用担当者、管理職、経営者など  目標集客数:全体事前申込 2,500名 ◇イベント協賛概要  協賛費用:無料 ※有料のリード追加購入オプションあり  協賛内容:単独講演(30分)/特別講演(60分)の実施 ※枠数上限あり  協賛条件:集客メール配信の実施(最低2回)  協賛特典:リード情報のご提供 ※詳細については、下記より概要資料をご確認ください。 https://pi.acaric.co.jp/l/845513/2025-04-02/jyccn/845513/1743607537ReZ3z3RY/expo_summer_partnar.pdf もしご興味をお持ちいただけましたら、 Web打ち合わせでご案内させていただきます。 ■ Web打ち合わせ調整URL https://booking.receptionist.jp/7a7b2dec-fc34-4805-8033-920bc891ad4b/30min
株式会社アカリク
各社集客目標
25~100
実施希望時期
2025年6月25~27日
締め切り
2025年4月18日(金)

募集は終了しました
人事向け
【人事・採用担当者向け】共催セミナーを開催できる企業様を募集しています
はじめまして。 採用マーケティングツール「採用係長(https://saiyo-kakaricho.com/)」の運営や採用Webマーケティングを行っている株式会社ネットオン(https://neton.co.jp/)と申します。 採用難・人材不足の解消を目指して、求人掲載や応募者集客など全国の中小企業の採用活動をサポートしており、「採用力の強化」「母集団形成」「採用×育成、定着」などをテーマに共催セミナーの開催を行ってきました。 弊社は中小企業の経営者様や人事・採用担当者様をターゲットにしており、セミナー講演では、自社の採用力の強化や求人広告に頼らない採用手法として、求人検索エンジンの概要や採用ブランディングの重要性、応募を増やすためのポイントなどをお伝えしています。 上記以外のテーマでも、ぜひお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 テーマや開催時期は擦り合わせて、決定できればと考えていますので、共催可能な企業様はぜひご連絡ください。 ▼開催中、過去開催セミナー 「なぜ応募が来ないか知ってますか?~求職者から選ばれる採用術と若手社員が求める職場環境の作り方~」 https://saiyo-kakaricho.com/wp/seminar/seminar-75482/ 「【求人検索エンジン×SNSで母数集団形成!】自社にマッチした応募者を増やしたい企業様向けの最強トレンド採用術!」 https://saiyo-kakaricho.com/wp/seminar/seminar-72833/ 「採用プロセスハック~事業成長を加速する人材獲得の実践術~」 https://saiyo-kakaricho.com/wp/seminar/seminar-72520/ 「経営・人事責任者必見!即戦力人材の見抜き方と採用力強化のポイントとは」 https://saiyo-kakaricho.com/wp/seminar/seminar-71700/
株式会社ネットオン
各社集客目標
15社~
実施希望時期
2025年1月以降
締め切り
2025年1月31日(金)

募集は終了しました