ホームウェビナーテーママーケティング向けWebサイト活用・ネットショップ活用に関したテーマで共催できる企業様を募集中
Webサイト活用・ネットショップ活用に関したテーマで共催できる企業様を募集中
-
(0)
募集番号:FFOL50Q3
2024年5月23日 投稿
各社集客目標
50~100名
実施希望時期
7月以降(月2程度は実施したいと思っているためお気軽にご相談ください)
締め切り
2024年6月14日
募集概要
私たちはノーコードでホームページ作成できるツール『ペライチ』を提供しています。
ただ、ホームページにとどまらず、予約・決済・フォーム・メルマガ+アプリ機能も簡単に組み合わせて利用できるため、マーケティングや業務効率化など活用の幅は広いです。
簡単なLP作成からECサイト構築などで広くコラボレーションできる企業様を募集します。
共催を希望する業種・条件
・中小法人
・物販 販路拡大でEC化を検討している ※マストではないです
各社集客目標
50~100名
実施希望時期
7月以降(月2程度は実施したいと思っているためお気軽にご相談ください)
共催社数
2社共催
ウェビナータイトル例①
クラファン→自社ECへの成功ロード ※過去実施イベント名
ウェビナータイトル例②
自社ECで差別化を!オリジナル資材の活用とブランディング戦略 ※過去実施イベント名
ターゲット情報
コンテンツ情報
この募集への応募
まだこの募集への応募はありません

この募集をチェックした人はこんな募集もチェックしています
マーケティング向け
リードの獲得から育成までをテーマに共催セミナーをしませんか?
弊社のメール配信システム「Cuenote FC」は業種業態関係なくどんな企業様にもお使いいただけるサービスです。現行契約数は2,200社以上、中小企業から大手企業、自治体や官公庁まで様々な導入実績がございます。 弊社のセミナーでは主に、営業、インサイドセールス、マーケの担当者向けにメールによる保有リードの有効活用について紹介しております。しかし、弊社では「リード獲得」や「営業リスト」の作成といった配信対象の選定の部分ではノウハウが乏しいため、共催企業様にはその点に関する知見をご紹介していただきたいと思っております。リードをどのように獲得して、獲得したリードをどのように育成すれば受注に繋げられるのといった一連の流れを紹介するセミナーを開催できればと考えております。 過去に同じような共催セミナーを開催したところ、多くの申し込みがあり、反響も大きかったため定期的な開催も視野に入れています。 ▼弊社セミナーページURL https://www.cuenote.jp/seminar/ ご興味ある方はお声がけしていただけますと幸いです。
ユミルリンク株式会社
各社集客目標
20~30名
実施希望時期
5月、6月
締め切り
2024年4月12日

募集は終了しました
©2022 collabol.jp, All Rights Reserved.