ホームウェビナーテーママーケティング向け【マーケティング関連】共催ウェビナーを開催したいです!
【マーケティング関連】共催ウェビナーを開催したいです!
-
(0)
募集番号:GNZDLUEL
2024年4月3日 投稿
各社集客目標
20~30名
実施希望時期
2024年4月以降
締め切り
2024年4月30日
募集概要
弊社では、ホワイトペーパーを共有することで、貴社の貴重な知見をマーケティング、広告、営業、経営企画、そして経営者を含む幅広い分野のプロフェッショナルな方たちに向け広く伝える機会を提供し、貴社のホワイトペーパーをダウンロードするユーザーから得られるリード情報を通じて、共に成長し、価値あるコネクションを築いていく成果報酬型のマーケティングメディア「マーケメディア」(https://www.marke-media.net/)を運営しております。

特に「マーケティング」に関心を持つユーザーが多く集まる場となっており、これまでマーケティングの幅広い領域でウェビナーを開催してまいりました。

直近は【ブランディング・SNS・SEO等】をテーマにしたウェビナーを開催を予定しております。
上記以外のテーマでも、ぜひお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

共催を希望する業種・条件
・マーケティング関連の企業様
・経営層、企画、マーケティング、PR等の担当者をターゲットに考えている企業様
各社集客目標
20~30名
実施希望時期
2024年4月以降
共催社数
2社共催
ウェビナータイトル例①
SNS×ホワイトペーパー:シナジーを活かし成果を最大化する秘訣
ウェビナータイトル例②
キーワードからコンテンツへ: SEOとホワイトペーパーで構築する成果主導マーケティング
ターゲット情報
コンテンツ情報
この募集への応募
すべて見る

この募集をチェックした人はこんな募集もチェックしています
マーケティング向け
【2025年4月~5月】Webマーケティング関連で生成AIをテーマにした共催セミナーにご登壇いただける企業様を募集しております!
この度、弊社では「Webマーケティングに生成AIを活用する最前線!成功と失敗の分かれ道とは?」をテーマにした共催セミナーを開催いたします。本セミナーでは、生成AIを活用したWebマーケティング施策に焦点を当て、企業が直面する課題や成功・失敗の要因を深掘りします。 実際の導入事例を交えながら、再現性のある施策のポイントや、AI活用の落とし穴を回避する方法についてお伝えします。 共催登壇のメリット ・自社のAI関連サービスや知見を発信し、潜在顧客への認知を拡大。 ・リード獲得の機会を創出し、営業活動の強化に活用。 ・生成AI活用の成功事例・失敗事例を共有することで、業界内での信頼性を向上。 ・より広いターゲット層へアプローチ。 こんな企業様におすすめ ・生成AIを活用したマーケティングソリューション(コンテンツ制作、広告最適化、データ分析など)を提供している企業様。 ・AIによるマーケティングの成功・失敗事例を具体的に紹介できる企業様。 ・AI×Webマーケティングの最新トレンドに関心があり、業界内でのプレゼンスを高めたい企業様。
株式会社グランネット
各社集客目標
25~35名
実施希望時期
2025年4月中旬~5月中旬
締め切り
2025年3月31日

募集は終了しました